Simple Widgets(Lockscreen)は、電源ボタンを押すことなく画面をロック(スクリーンオフ)することができる、ロックスクリーンウィジェットです。

アイコンの円の部分を、バッテリーレベルを示す円グラフにすることもできます。

Simple Widgets(Lockscreen)では、多彩なカスタマイズ機能を無料でご利用いただけます。

試用期限や広告の表示はありません。

気に入られましたら、17種類のウィジェットを設置できる「Simple Widgets」有償版のダウンロードをご検討ください。

Simple Widgetsの設定方法

下記手順で起動してください。

ホーム画面の空いている部分をロングタップ(長押し)
 ↓
「ウィジェット」をタップ
 ↓
「Simple Widgets」をタップ

Simple Widgetsの最初の画面はウィジェット選択画面です。Lockscreenウィジェットをタップしてください。

Lockscreenウィジェットを選択すると、簡易設定画面となります。

簡易設定画面で各種設定を行い、「OK」をタップすることでホーム画面にウィジェットが追加されます。

上部のプレビュー画面の左右にある三角ボタンをタップすると、背景画像が切り替わります。背景と組み合わせた見た目の確認に使用してください。

簡易設定画面では必要最低限の設定しかできません。もっと細かい設定をしたいときは、設定項目が並んでいる中央部分をスクロールし、最下段の「詳細設定」をタップしてください。詳細設定画面に切り替わります。

簡易設定画面での設定内容は詳細設定に引き継がれますので、簡易設定でおおまかに設定しておき、詳細設定で細かな部分を調整すると作業が多少楽になります。

詳細設定画面でも、「OK」をタップすることでホーム画面にウィジェットが追加されます。

背景のカスタマイズ
【画像】

背景に使用できる画像は、以下の22種類です。

円(小) / 円(大) / 正方形(小) / 正方形(大) / 長方形 / ひし形 / 三角形 / 逆三角形 / 十字型 / ×印 / バルーン / 星型 / 長方形(角丸) / 長方形(角丸)(大) / 円盤(小) / 円盤(大) / 扇型 / 盾 / 六角形 / 八角形 / 髑髏 / 髑髏2

透明度を変更することで、背景を非表示にすることもできます。

【エフェクト】

背景画像に追加できるエフェクトは、以下の12種類です。

カーボン(明) / カーボン(暗) / 光沢(明) / 光沢(暗) / 光沢(二分割) / ストライプ / ベベル / 金属(色変更不可) / ハーフトーン / メッシュ(円形) / メッシュ(長方形) / 木目

【フレーム】

背景画像に追加できるフレーム(枠)は、以下の7種類です。それぞれ影の有無を指定できます。

デフォルト / カーボン / 金属 / 半透明の白線 / 細い白線 / 黒いグラデーション / 三日月型

アイコンのカスタマイズ
【サイズ】

アイコンは、小、中、大、特大の4種類のサイズが選択できます。

【エフェクト】

アイコンに追加できるエフェクトは、以下の4種類です。

影(内側、外側、両側の選択可能) / ベベル / エンボス / 無地

位置設定

背景、アイコン別に表示位置を変更することができます。但し、ウィジェットの表示範囲外まで移動すると、範囲外となる部分は切り取られますのでご注意ください。

カラー設定

背景、アイコン別に色を変更することができます。レッド、グリーン、ブルー、イエロー、ブラック、ホワイト、グレーの他に、自由に色を調整できるカスタムカラーを選択できます。

透明度設定

背景、アイコン別に透明度を変更することができます。

背景の透明度を最大にすれば、アイコンだけが表示されるウィジェットにできます。

シャドウ設定

背景、アイコン別にシャドウ(影)を追加することができます。シャドウの色や位置は自由に変更可能です。

バイブレーション設定

ウィジェットをタップしたときにバイブレーションするか否かをウィジェットごとに設定できます。

配置済みウィジェットの修正

Simple Widgetsでは、既にホーム画面に配置してしまったウィジェットの修正を行うことができます。

ホーム画面にウィジェットを配置すると、Simple Widgetsのウィジェット選択画面の最後に「既存のウィジェットの編集」という項目が表示されるようになります。この項目をタップすると、配置済みウィジェットの一覧が表示されますので、その中から修正したいウィジェットをタップしてください。詳細設定画面に切り替わり、表示内容を変更することができます。

日本語対応

スクリーンショットは諸般の都合上英語ですが、言語設定を日本語にしているスマートフォンではちゃんと日本語で設定画面などが表示されます。

アンインストールについて

アンインストール時は、設定画面から管理者権限を無効にしておく必要があります。

手順は以下の通りです。

[menu]ボタン
 ↓
[設定]
 ↓
[セキュリティ]または[現在地情報とセキュリティ]
 ↓
[デバイス管理者を選択]
 ↓
[Simple Widgets Free - Lock screen]
 ↓
[無効にする]

ダウンロード

Google Play(下記リンク)よりダウンロードできます。

Download Simple Widgets Free

Screenshot 1
Screenshot 2
Screenshot 3
Screenshot 4